忍者ブログ

鉄道・バス独り言、その他雑談

鉄道とバスを中心とした独り言をぶっちゃけています。それ以外の雑談もたまに書きます。コメントはいたずら防止のため非対応にしていますのでご了承ください。古い記事は、右下にある投稿記事履歴から簡単に探せます(最大100件まで表示されます)。スマートフォンやタブレットでは、ページのレイアウトが乱れる場合や、操作しづらい場合があります。

大相撲藤沢場所(春場所)臨時バス撮影@2025/4/12

2025/4/12、神奈川県藤沢市の秋葉台文化体育館での大相撲藤沢場所(春場所)開催に伴い、湘南台駅西口~秋葉台文化体育館で臨時バスが運行されました。その当日、湘南台駅西口にて午後に復路便を撮影しました。

 

▲まずは「せ16」が1番に来て、続いて「せ7」が来ました。撮影を始めて間もなく、臨時バスが2台連なって乗客を降ろす光景が見られました。

 
 

▲せ81、せ66、せ30、せ14、せ82です。ゲテノンエアロスターがメインでしたが、エアロスターはワンステップやニューカラーも各1台加わり、さらにLV290系エルガも1台使用され、意外にバラエティーに富んでいました。臨時バスの使用車両は全体で7台を確認しました。4分間隔の過密ダイヤで運用されましたが、道路混雑の影響か間隔が乱れたこともありました。臨時バス同士のすれ違いも見られました。うち「せ66」はまだ白色LED化されていない姿で運用され、貴重なシーンも展開されました。

 
▲臨時バスならびに、乗車券の注意事項の貼り紙。


▲湘南台駅西口で撮影した臨時バスの動画です。臨時バス同士のすれ違いのほか定期便も頻発、さらにツインライナーも加わったので、神奈中バスが賑やかなシーンになりました。ニューカラーも登場します。

・YouTubeはこちら。チャンネル登録よろしくお願いいたします。

▼以下のサイトもお楽しみください。
鉄道・バス写真集(鉄道の館)

鉄道・バス写真集(バスの館)
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
いそぶー
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1988/04/20
職業:
病院清掃
趣味:
鉄道・バス撮影

投稿記事履歴(最大100件まで)

アクセスランキング

忍者カウンター