忍者ブログ

鉄道・バス独り言、その他雑談

鉄道とバスを中心とした独り言をぶっちゃけています。それ以外の雑談もたまに書きます。コメントはいたずら防止のため非対応にしていますのでご了承ください。古い記事は、右下にある投稿記事履歴から簡単に探せます(最大100件まで表示されます)。スマートフォンやタブレットでは、ページのレイアウトが乱れる場合や、操作しづらい場合があります。

伊豆箱根鉄道駿豆線の撮影(2025/2/9)

2025/2/9、静岡県三島市の某専門学校の学園祭へ行くついでに伊豆箱根鉄道駿豆線を撮影しました。JRで三島到着後、1日乗車券を購入して伊豆箱根鉄道駿豆線乗り場へ。まずは韮山で下車して撮影します。

 
 
▲韮山では1番ホームだときれいに撮影することができます。列車交換がされないときは上下列車とも2番ホームに発着します。


▲韮山から3009Fに乗車、修善寺方面へ向かいます。田京で交換待ちをするので、これを利用して上り電車を撮影しました。とらえたのは3005F。

 
 
▲修善寺で少しバスターミナルを見たのち、今度は大仁で撮影。7000系7102Fもまたアニメのラッピング電車です。元西武新101系の1302Fと3000系軌道線カラーも撮影。しばらくして1300系1301Fの1401号車で残っていた乗客2人が下車しこの号車が誰もいなくなったので、その車内風景の動画を撮影しました。修善寺まで撮影してもよかったのですが、このあともいろいろ撮影するため動画は大仁→牧之郷の1区間とし、牧之郷発車後はHP向けの車内設備の写真撮影に宛てました。

 
 

▲1300系の誰もいない車内の動画と設備写真撮影後、修善寺で引き返し、伊豆長岡・伊豆仁田・大場で撮影しました。西武101系復刻塗装「イエローパラダイストレイン」の外観も撮影。

・YouTubeはこちら。チャンネル登録よろしくお願いいたします。

▼以下のサイトもお楽しみください。
鉄道・バス写真集(鉄道の館)

鉄道・バス写真集(バスの館)
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
いそぶー
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/04/20
職業:
病院清掃
趣味:
鉄道・バス撮影

投稿記事履歴(最大100件まで)

アクセスランキング

忍者カウンター