2019年も、令和初の湘南ひらつか七夕まつりへ行きました。本年は7/6に行き、やや雲行きは怪しかったものの奇跡的ほとんど雨が降らず、若干涼しかったので快適に!?行動できました。
まずは自宅のある香川から相模線で北茅ヶ崎へ、そこから徒歩で茅ヶ崎駅北口へ移動(歩行距離を稼ぐため、またあえて北茅ヶ崎から歩いたり)。茅ヶ崎から「ひ57」のPKG-MPワンステに乗車、ここでIC1日乗車券を購入しました。バスロケで平塚駅南口発着路線でブルシチの運用があるか調べたところ「ひ503」の運用が確認できましたが、写真と走行動画は既に撮影済み。乗車することにしましたが、また別の機会に乗車記を書きたいと思います。
▲平40系統で平塚駅南口~西海岸を1往復乗車した後、早速前半での行動を楽しみます。もちろん、バス撮影をしながら屋台の旨いものを厳選して食べます。前半の行動を開始して間もなく、昨年撮り逃した「は502」の貸切用RAワンステが来たので撮影、結果は見事成功!平塚の新かなみんラッピングバスも早速七夕輸送に活躍していました。
▲七夕まつりの前半の行動をした後は計画通り伊勢原と秦野で撮影。平塚→伊勢原で乗車した車は去年に続きまたも「い81」のQKG-MP38FK。伊勢原駅南口は平塚駅行バスが頻発していますがやはり七夕らしく大混雑。臨時バスも多く出ていました。伊勢原駅北口へ行くと、なんといつの間にかバス待機・折返し場が新設されて驚きました。これもまた別の機会に詳しく書きましょう。
伊勢原からは小田急線で秦野へ移動、ここから秦野駅(北口)で撮影。2KG-のエルガミオも撮影。この車両は最前列左側に座席(要はマニア席)が追加されているのがSKG-LR290J2との大きな違いと言えます。秦野駅からも臨時バスが多数出ていました。
▲伊勢原と秦野で撮影した後は七夕まつり後半の行動+平塚駅前でバス撮影。浜見平団地からの臨時バスは西工の「ち83」も充当され、さらに伊勢原の新「かなみん」ラッピングもとらえることができました。臨時バスも伊勢原・秦野・本厚木などの方面に多く運用されましたが、本年は残念ながら厚木車は姿を見せませんでした。未撮影の車両に絞って車両を撮影したので全体的に収穫は少なめですが、それでも大変楽しめました。帰りも平塚→茅ヶ崎はバスで移動しますが、乗車したのは「ひ56」の2PG-MP38FK。この形式に乗車するのは初かも。乗ったところ、運転席上の照明は白いLEDが2個なので、外が暗い中でも格段に明るくなっていてびっくりしました。トルコンATで、音そのものはLKG-MPやQKG-MP系エアロスターと変化ありませんでした。
それでは乗車記録を・・・(香川~北茅ヶ崎での相模線利用分は除く)
茅ヶ崎駅→平塚駅:ひ57(湘南200か1360 三菱PKG-MP35UM)
平塚駅南口→西海岸:ひ503(湘南200か632 日野KL-HU2PMEK)
西海岸→平塚駅南口:ひ614(湘南200か1054 三菱PJ-MP35JM)
平塚駅→伊勢原駅南口:い81(湘南200か2090 三菱QKG-MP38FK)
伊勢原→秦野:小田急1000形1016
秦野駅→平塚駅:は98(湘南200か830 三菱PJ-MP35JM)
平塚駅→茅ヶ崎駅:ひ56(湘南200か2188 三菱2PG-MP38FK)