忍者ブログ

鉄道・バス独り言、その他雑談

鉄道とバスを中心とした独り言をぶっちゃけています。それ以外の雑談もたまに書きます。コメントはいたずら防止のため非対応にしていますのでご了承ください。古い記事は、右下にある投稿記事履歴から簡単に探せます(最大100件まで表示されます)。スマートフォンやタブレットでは、ページのレイアウトが乱れる場合や、操作しづらい場合があります。

【神奈中】海の日限定運行の大磯駅~江の島線を取材する(2022/7/18)

神奈中バスでは、昨年(2021年)の東京オリンピックで江の島線(大磯駅~江の島、辻堂駅南口~江の島~藤沢駅北口)が運行されましたが、以降は海の日限定で毎年運行されることになり、本年2022年も海の日に当たる7/18に運用されました。今回は大磯駅~江の島線の模様をお届けします。


▲大磯駅3番乗り場のポールにある平塚駅南口経由江の島行きの小さな案内ステッカー。「毎年海の日に限り運行」の旨と発車時刻が記載されています。

 
▲私が6:40頃に大磯駅に着いた頃には既に3人待っていましたが、江の島行きが来る1時間前にはやがて長蛇の列ができました。カメラを持った人が非常に多く、バスファンが大変目立つ印象です。先着50名限定で配布される復刻きっぷが目当てでしょうか!?

 
 
 
▲今回は「ひ45(湘南200か1275 PKG-AA274KAN)」と「ひ54(湘南200か1462 PKG-MP35UMワンロマ)」の2台続行体制で運用されました。私は「ひ45」の西工エアロスターSに乗車しました。


▲大磯駅→江の島で乗車する先着50名限定で配布された復刻きっぷ。鉄道の硬券切符とほぼ同じ形ですね。


▲車内風景。大磯駅での乗車扱い開始直後からすぐ満席になりました。こちらもカメラや録音機器を持った人が非常に多いため、思ったよりもバスファンが非常に多いです。

 
 
▲平塚駅南口を出てしばらく南下し、左折すると国道134号線を快調に走ります。茅ヶ崎・藤沢市内エリアでは、平塚営業所の車にとっては走り慣れない道を気持ちよく走っていました。大磯駅から江の島までは平均1時間でしたが、あっという間に着いてしまった感じがしました。

 
 
 
 

▲江の島にも多くのバスファンが来ていました。江ノ電バスや京浜急行バスとの組み合わせも撮影してみました。江ノ島表示について、両者はカタカナで「ノ」と表示されますが、神奈中バスだけはひらがなで「の」と表示されますので独特です。

 
▲大磯駅~江の島線の行先表示。写真はどちらも前面・側面・リアの表示を1枚にまとめています。レシップ製の白色LEDですので、空が明るくても筋が入らず、きれいにはっきり写りました(交通電業社製は入っちゃいますが・・・)。

 
 
▲江の島到着後、しばらくして折り返し大磯駅行きに。こちらも引き続き「ひ45・ひ54」の2台続行体制でした。

 
▲江ノ島大橋を行く大磯駅行き。こちらも混んでおり、バスファンが目立つ印象です。

・YouTubeはこちら。チャンネル登録よろしくお願いいたします。

▼以下のサイトもお楽しみください。
鉄道・バス写真集(鉄道の館)

鉄道・バス写真集(バスの館)


▲スポンサーリンク
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
いそぶー
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/04/20
職業:
病院清掃
趣味:
鉄道・バス撮影

投稿記事履歴(最大100件まで)

アクセスランキング

忍者カウンター